習慣化のための5つのコツ~継続~

どうも、ダイ(@Daiji205)です。

興味があればやってはやめて、やってはやめてを繰り返してきたが、現在は習慣化ができている。

日課(ルーテイン)が何個もある!

 

なぜ、出来るようになったかをまとめました。

 

 

 

習慣化の5つのコツ

1-1 少しづつ行動しよう・変えていこう

続かない一番の要因は好きでもないことをしているから。好きではないことはあまり続かない。

そして、初日から一気にやろうとしていること。初日からやった気になって、満足感が出て、3日坊主とかでおわってしまう。

物足りないくらいがちょうどいい!!

筋トレだったら、1セット10回とか5回とかから始めるのが良い。これだったら、簡単に始められるし、続けられると思えることが大切です。

 

いきなりできることはない。

習慣化は積み重ね。


1-2 自力でやろうとしないこと

さあ今日からやるぞ思っていても、朝だったら眠いからとか、夜だったらテレビや動画見たりして、今日はいいから明日からやろうとしてしまいますよね。

それは、自分の意志が弱いのもあるから、朝ランニングするとかだったら、友達と一緒に行うようにすると良い。

仲間と一緒に行うことで相手がいるので、簡単にはやめられないようになる。

ブログも一緒で、仲間がいるから続くよ!

僕はオンラインサロンに入っているから続けられているところがあります。

 

僕はオーナーに出会ってブログはじめました。オッケーイ!

オーナーは、マルチにハマって借金背負って島流しのしゅうへいさん(@shupeiman)

#お利息サロン

www.shuheimurakami.com


1-3 何かと組み合わせて仕組化すること

人間は意志が弱いです。モチベーションを保とうとしても、むずかしい。

それなら、うまく仕組みを作り継続していこうってこと。

十分な時間を取れる時間で朝何時にランニングすると決めてしまう。時間がバラバラだと、時間がないからとやめてしまうから。

 

1-4 行動した記録を数値化してとる

ランニングなら今日は何キロ入ったとか、ダイエットなら今日は何キロ減ったとか、筋トレなら今日は何セットやったと記録を取るといい。

記録があれば徐々に成果も確認出来て、それは励みになり、継続していこうとなる。

 

1-5 宣言する

これは必ずやったほうがいいことですが、アウトプット!

周囲に宣言することで、逃げられない環境、自分を追い込むことができるからです。

 

 

f:id:dai3dai28:20180603105607j:plain